こんにちは。
Graceのたいきです。
最近新規のお客様が増えており、嬉しい限りです。
ダークリーフの注文も以前より多くなってきた印象です。
本日はDARKSIDEのBERGAMONSTRを紹介します。

名前からわかるようにベルガモットメインのフレーバーです。
ベルガモットの味はDozajのベルガモットティーが多く知られてると思います。
他メーカーでもベルガモットを使用したフレーバーはありますが、当店では二種類目になります。
香りとしては濃いベルガモットを感じます。
すっきりした香りが前面に出ており、あとから紅茶の渋みが少し顔を出します。
単品で吸った感想としては他フレーバーの上位互換です。
煙の質や量、味の濃さは一番良いと思います。
味は香りとそのままで、変化も少なく美味しいです、
しっかりと重いので、吸い慣れてない方などはミックスで利用するのが良いと思います。
ミックスだとベルガモンスター、ジャスミン、ボムシェル、レモングラス、ローズマリーのアロマ風ベルガモットティーがお勧めです。

ベルガモンスター4g,ジャスミン2g,ボムシェル2g,レモングラス2g,ローズマリー2gの配分で作りました。
味がとても濃いDarksideをメインに使用してるので、ベースが崩れることはほとんど無いです。
2gで配分しているフレーバーも味がしっかりとしているので、味のまとまりが綺麗です。
すっきりしながらもヒノキの甘さがアクセントになっており、落ち着きたい時や一息する際のミックスに最適です。
ローズマリーやレモングラスをホワイトムスクやミントなどに変更しても美味しいです。
レモンミントを入れてより柑橘スッキリにしても良いです。
DARKSIDEのBERGAMONSTRを紹介しました。
数種類だったDARKSIDEが、今では10種類ほどに増えて、需要も増えてきたなと感じますね。
酸欠しないような調整なども試行錯誤して、美味しいシーシャを作っていきたいですね。
本日もご来店お待ちしております。