こんにちは。
Graceのたいきです。

新年度が始まって、新しい環境での生活がスタートした方も多いと思います。
Graceは変わらずです。
シーシャ吸って一息つきながら頑張っていきましょう。

本日はDARKSIDEのBARVY ORANGEを紹介します。

オレンジのフレーバーは多くのメーカーが出しており、個人的にはAl FakherやAl Fakhamahなどが好きですね。
DARKSIDEからオレンジが出るとは思ってなかったので、仕入れてみました。

香りとしては渋みのあるオレンジの印象です。
皮とかも少し入っているのかなという感じがあるので、パッケージのオレンジジュースほどの甘さがあるわけではないです。

単品で吸った感想としては、濃厚なオレンジジュースみたいです。
熱をしっかり通すと味と香りが変わるので、少し気を付けた方がいいです。
しっかりと重いので、立ち上げや調整は慎重にしたほうが酸欠などしにくくなると思います。

ミックスだとバービーオレンジ、カシス、アイスがお勧めです。

バービーオレンジ6g,カシス4g,アイス2gのDARKSIDE多めのミックスです。
しっかりとしたキック感を出しながら、カシスの甘さも楽しめます。
重すぎる場合はFUMARIのWHITE GUMI BEARを2g入れてあげるのもありだと思います。
アレンジとしてMALAKIのBERRYを追加で入れてあげるのもアクセントになるので、味わいが広がります。

本日はDARKSIDEのBARVY ORANGEを紹介しました。
王道フレーバーがダークリーフにて販売されはじめてるので、色んな可能性を探れるようになっていきたいです。

本日もご来店お待ちしてます。