こんにちは。
Graceのたいきです。

新しいフレーバーが続々と出始めていますが、タイミングを見て入荷しようと思います。
個人的にはDARKSIDEのフレーバーが楽しみです。

本日はDARKSIDEのTROPIC RAYを紹介します。

当店のお客様のダークリーフを頼むのは2割ほどですが、少しずつ増えてきている印象です。
味の濃さや重さはDARKSIDEは吸いやすくて美味しいと思います。

香りとしては癖のあるピニャコラーダで甘さが前面に出ます。
ココナッツの甘さに少しのパイナップルの酸味があります。
ダークサイドの濃厚さが香りでも感じられるのが良さです。

単品で吸った感想としては、濃厚な甘さが美味しく感じられます。
煙の吐き出しから吐き終わりまで味が乗っているのでミックスの際はベースとして良さそうです。
味としては香りと遜色変わらないので、ブレンドを考える際は香りを嗅ぎながら考えてみると上手くいくと思います。

ミックスとしてはトロピックレイ、オレンジ、マンゴー、アイスがお勧めです。

トロピックレイ5g,オレンジ3g,マンゴー2g,アイス2gの配分です。
ダークリーフの濃厚な味に対してAl FakherやAl Fakhamahにて味負けしないフレーバーを選択しています。
ピーチなどの濃いフレーバーも合うと思います。
甘さを徹底的に感じるようにしたブレンドなので、吸ってみてください。

立ち上げに関しては、全体的に高温で味が出やすいですがダークリーフが約半分入っているので味のバランスを見ながら上げていくといいです。
トロピックレイ→オレンジ→マンゴーの順で味が出てくるのでマンゴーの甘さを感じたら完成としてます。
アイスはこの暑い時期によく入れるのでアイス以外のパッションフルーツを入れても美味しいです。

本日はDARKSIDEのTROPIC RAYを紹介しました。
ダークリーフのミックスは酸欠で喰らいやすい方が多いですが、しっかりと量と配分を気を付ければ濃厚な味を楽しめます。
練習も大事ですが、美味しく仕上げられれば良いなと思います。

本日もご来店お待ちしてます。