こんにちは。
Graceのたいきです。
今週から30℃を切らない猛暑日がスタートしてますね。
梅雨前線の消滅から約三週間ほど早い梅雨明けと、日本はどうなってしまうのかと思ってます。
熱中症と酸欠気を付けて営業をしていきます。
本日はafzalのSPRING WATERを紹介します。

前回もお客様からYA LAYLのspring waterを頂きましたが、今回はafzalのspring waterを別のお客様から頂きました。
ありがとうございます。
たまにお客様からご注文をいただくことがあるフレーバーですが、熱烈なファンの方がいる印象です。
あまり他のシーシャ屋さんでは見かけることがないので、来店のきっかけになってくれているのは嬉しいですね。
香りとしてはspring water特有のせっけんっぽさが強いですね。
ボディーソープやフレグランス、香水と変わらないほど芳醇な香りを楽しめます。
香りも強いですが、スプリングウォーターは一かけらで味が出るので1gも入れない方がいいです。
単品では吸えないフレーバーなので、今回はありません。
ミックスだとベルガモットティー、ホワイトムスク、ジャスミン、オレンジ、レモン、スプリングウォーターです。

ベルガモットティー3g,ホワイトムスク2g,ジャスミン2g,オレンジ2g,レモン3g,スプリングウォーター1かけらで作っています。
ベースになるのはベルガモットティーとレモンとオレンジになります。
柑橘系をメインにしてしっかりと味がするようにしてます。
ホワイトムスクとジャスミンは煙の吐きだしの後半に味がしっかりと出るようにブレンドしました。
全体的な味わいとしてはスプリングウォーターがまとめてくれるので、それ以外のフレーバーの味をしっかり出せることが大事になります。
吸い上げとしては中温帯と高温帯の間ですが、柑橘系とフローラルを両立している味になることが目標です。
温度が上がっていくと分量が多い味が出てきますが、他フレーバーの味がするまでは吸い上げは続けるのがいいです。
焦げる寸前というよりは1つの味が突出して出るような味がしたら温度を下げるがおすすめです。
本日はafzalのSPRING WATERを紹介しました。
少量で味が濃く出てしまうフレーバーですが、このフレーバーでしか味わえない味があるので一回挑戦してみてください。
ハマる人にはハマる一品になります。
本日もご来店お待ちしてます。